- ホーム
- 製品
- AOMEI Partition Assistantでパーティションディスクを管理する文章
- 不要のSSDを転売する前に安全に処理(データを消去)します
不要のSSDを転売する前に安全に処理(データを消去)します
古いSSDはもう使わずにおいて、転売したり下取りしたりしようとしていますか?売る前にすべきことはもちろん自分に関するデータを全て消します。この記事から安全な方法を見つけましょう。
古いSSDはもう使わずにおいて、転売したり下取りしたりしようとしていますか?売る前にすべきことはもちろん自分に関するデータを全て消します。この記事から安全な方法を見つけましょう。
値段がますます低くなる一方、SSDの容量は急速に伸びています。今日、新品のパソコンを購入するユーザーはほとんどSSDを選択します。多くの古いパソコンユーザーもHDDをSSDと換装します。普及とともに、換装されて使わずに置かれたSSDも多くなります。不要になったSSDを転売するのはいいです。
ほとんどのユーザーはOSと頻繁に使用されるプログラム及び個人ファイルを格納する用にSSDを使用しています。もし使ったSSDを転売するつもりがあったら、なんの処置もとらなくて売ると、これらの個人ファイルが漏れやすい。それは誰でも分かっている非常に危険なことです。
個人ファイル(ドキュメント、写真や動画など)を徹底的に消去してからSSDを処分するにはどうすればよいですか。ほとんどのユーザーは、単にファイルを削除してはセキュリティが保証されないことを知っています。考えられる方法は2つあります。つまり、SSDの消去またはSSDのフォーマットです。どちらがいいですか?
SSDをフォーマットするのは、SSDを初期化するためにデータをクリーニングするプロセスです。フォーマットは新しいファイルシステムを作成しますが、実はSSD上の元のファイルは本当に消去されません。全てのファイルは「もう要らない」とマークされ、システムによって隠されました。従って、データ回復ソフトを使って、それらのデータを容易に回復することができます。
SSD消去は、SSDにsecure eraseを行って、既に存在するデータを全部上書きします。この方法の目的はデータを再び読み取れないよう完全に消します。
これでわかるように、SSDを転売する前に、個人ファイルを完全に消して回復不可能にするには、SSDを消去することにしては必要です。
SSDはマイクロチップ上に情報を記憶し、動く部分を含まないが、HDDは、回転するプラッタと往復する磁気ヘッドと組み合わせて機械的仕組みによって記憶プラッタ上に情報を記録します。構成上の違いのみならず、SSDの消去もHDDのように簡単にゼロを書き込んでデータを消去すると異なります。SSDにゼロフィルをすると、その寿命とパフォーマンスに悪い影響を及ばすので、必ず専門のツールでsecure eraseを実行します。
一般、SSDを完全に消去するには2つの方法があります。ここでは、それぞれを紹介します。
SSDのファームウェアを更新し、安全な消去などのタスクを実行するために、ほとんどのSSD製造元はSSD用のソフトウェアを提供しています。例えば、インテルソリッドステートツールボックス/OCZツールボックス/コルセアSSDツールボックス/サムスンマジシャン/サンディスクSSDツールキットなど大手メーカーによって開発されたユーティリティーは自社のSSDをうまく消去できます。詳しい使い方は各社のホームページに参照してください。
ただし、それぞれのユーティリティーは同じメーカーのSSDにのみ適用されます。違うブランドのSSDを同時に使用しているユーザーにとって不便です。全てのSSDの消去に対応するソフトウェアがあれば、どれほど簡単になるでしょう。
一つのソフトウェアをインストールして、どのSSDでも簡単に消去できるのは最高の解決策に違いません。ここでは、SSD消去だけではなく、HDD/SSDのディスク管理に関するあらゆる問題に向ける機能が付いている強力なパーティション管理ソフトーAOMEI Partition Assistant Professionalを強くお勧めします。SSDの消去は付属機能の中のごく小さな一つです。これからAOMEI Partition Assistant ProfessionalでSSDを消去する方法を説明します。
メモ:SSD消去機能はWindows 7でのみ実行できます。お使いのパソコンのOSはWindows 7でなければ、AOMEI Partition Assistant ProfessionalをWindows 7のパソコンにインストールし、SSDをこのパソコンに接続して続行してください。
1. まず、転売しょうとするSSDをパソコンに接続します。AOMEI Partition Assistant Professionalを実行します。メインインタフェースに消去しようとするSSDを右クリックし、ポップアップウィンドウに「SSDの完全消去」をクリックします。
2. 次に、ポップアップウィンドウにもう一度消去したいSSDを選択して「次へ」をクリックします。複数のSSDがある場合は各SSDのセルをダブルクリックして詳しい情報を確認します。
3. 次の画面で、SSDがフリーズ状態になっていることがわかります。この状態は、SSDの設定を誤って変更してしまうのを防ぐため、誰もドライブ設定を変更できないように設定されています。この制限を無効にするには、「ホットスワップ」という操作を実行します。
ヒント:どのようにホットスワップを実行しますか?詳しい手順はこのウィンドウの真ん中にあるリンク先にで参照できます。簡単に言えば:
●まず、パソコンのケース(リアカバーまたはドライブシェル)を開き、消去するSSDを見つけます。
●次に、SSDの電源ケーブルを抜いてから、SSDからSATAデータケーブルを取り外します。
●最後に、数秒後、SATAケーブルをSSDのSATAポートに再接続してから、電源ケーブルを差し込んでホットスワップを終了します。
4. 「次へ」をクリックします。SSD上のデータを完全に消去し始めます。消去が完了するまでには少し時間がかかります。
メモ:●AOMEI Partition Assistantで消去を実行すると、全てのデータが回復不可能です。消去する前に、重要なファイルをバックアップしてください。
●AOMEI Partition Assistantはファイルレベルの消去ソフトウェアではなく、セクターレベルのものです。従って、このソフトを使ってパーティションまたはディスクだけを消去できます。パーティション/ディスクが消去されると、その上にある全てのファイルが同時に消去されます。特定のファイルを消去する必要がある場合は、ファイル消去ソフトウェアをダウンロードしてください。
AOMEI Partition Assistant Professionalは、転売する前にSSDを消去するための最良の選択です。SSDを安全かつ完全に消去して心配なくてSSDを処分できます。このディスク管理ソフトの他の強力な機能(MBRとGPT間のディスク変換、GPTディスク上のOSの移行、Windows 10/8 To Go機能など)も必ず貴方のパソコン生活をより楽のように役立ちます。