By ゆき / 最後の更新 2023年05月08日

エラーの原因

  • 「昨日、私は8GBの大容量ファイルをUSBメモリ(32GB)にコピーしようとしたときに、以下のようなエラーが表示され、大容量ファイルの移動に失敗しました。どうしてこのエラーが発生しましたか?どうやってこのエラーを修正しますか?」

    ファイルは大きすぎます

4GBを超えるサイズの大きなファイルをUSBメモリまたは外付けHDDにコピー、移動する時に「ファイル~は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」というエラーメッセージが表示されます。

Windows 11/10/8/7で「ファイルは大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」が発生する主な原因は、実際にファイルの容量が大きすぎることではなく、ファイルシステムの制限です。ファイルシステムの制限によっては、使える最大ファイルサイズに制限があります。

豆知識(゜ω゜)システムで扱えるファイルサイズの最大値(制限)を決める第一の要件は、ファイルシステムそのものです。つまり、どのファイルシステムを使うかによって、利用できるパーティションの最大サイズや収容できるファイルの総サイズ、ファイルごとのサイズ制限などが決まっているのです。

例えば、FAT32ファイルシステムでは、4GB超のパーティションを利用できますが、ファイルサイズは4GBまでに制限されます。ほとんどの場合、USBメモリや外付けHDDのファイルシステムはFAT32であるので、4GB以上のファイルを保存する時に「ファイルは大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」エラーが発生することが当然でしょう。

結論:4GB以上のファイルを扱う(USBメモリや外付けHDDに移動、コピーする)ためには、NTFSファイルシステムが必須です。

エラーの対処法

ここでは「ファイルは大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」エラーの原因により、2つの解決策を提供します。1つはドライブをNTFSファイルシステムに再フォーマットすることです。もう1つはデータを失うことなくファイルシステムをFAT32からNTFSに変換することです。

ドライブをNTFSファイルシステムにフォーマット

注意:ご存知のように、フォーマットはドライブ内の全てのデータを削除します。そのため、重要なデータがなければ、FAT32のUSBメモリや外付けHDDをNTFSファイルシステムに直接再フォーマットすることができます。しかし、USBメモリや外付けHDDの上に重要なデータがある場合、再フォーマットを実行する前に別の安全な場所にファイルをバックアップしておいてください。

おすすめ人気バックアップフリーソフト

USBメモリまたは外付けHDDをNTFS形式でフォーマットできるWindows標準機能は多くありますが、最も簡単な方法はエクスプローラー(Explorer)を利用することです。

ステップ 1. USBメモリまたは外付けHDDをパソコンに接続します。

ステップ 2. PCのアイコンをダブルクリックしてファイルエクスプローラーに入ります。

ステップ 3. USBメモリまたは外付けHDDが表示されるので、フォーマットしたいドライブを右クリックして、「フォーマット」を選択します。

フォーマットメニュー

ステップ 4. ポップアップが出るので、ファイルシステムの一覧からNTFSを選択します。ここでボリュームラベルを変更することもできます。フォーマットオプションの「クイックフォーマット」チェックボックスがデフォルトでチェックされます。特別な理由がないなら、このチェックを外さないでください。

フォーマット

ステップ 5. 最後は「開始」をクリックしてフォーマットを始めます。

フォーマットが完了すると、USBメモリ/外付けHDDのファイルシステムはFAT32からNTFSに変更され、4GB以上のファイルを保存することができるようになります。

►もっと多くのフォーマット方法を知りたい方は、下記の文章を参考にしてください

Windows 10でUSBメモリをフォーマットする4つの方法【無料且つ簡単】

ファイルシステムをFAT32からNTFSに変換

AOMEI Partition Assistant Professionalというパーティション管理ソフトウェアは、データを失うことなくUSBメモリや外付けHDDのファイルシステムをFAT32からNTFSに変換できます。パソコン初心者でも簡単に使えます。また、ドライブのフォーマットを実行することもできます。

ステップ 1. パソコンに接続したUSBメモリまたは外付けHDDが認識されることを確認します。そして、このソフトのデモ版をダウンロード、インストール、起動します。

Proのデモ版 Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ高速
ヒント:デモ版は動作確認の目的でのみ使用されます。つまり、デモでは、すべての機能をプレビュー、すべての操作をシミュレートすることしかできません。

ステップ 2. ホーム画面で、NTFSに変換したいFAT32のUSBメモリまたは外付けHDDを右クリックして、「詳細処理」→「NTFSパーティションに変換」をクリックします。

NTFSパーティションに変換

ステップ 3. ポップアップで「はい」をクリックして継続します。

はい

ステップ 4. 「適用」をクリックしてNTFSへの変換を実行します。

適用

数秒後、データを失うことなく、選択したボリュームのファイルシステムがNTFSになります。こうすると、大容量のファイルをUSBメモリ/外付けHDDに移動、コピーする時、「ファイル~は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」というエラーは二度と発生しません。

ソフトのアップグレード

AOMEI Partition Assistant Professionalでは、パーティションのフォーマット、NTFSとFAT32間での変換だけでなく、MBR形式とGPT形式間での変換、論理ドライブとプライマリパーティション間での変換、ベーシックディスクとダイナミックディスク間での変換など、もっと高度な機能を使用できます。そのほか、Windows Server 2022、2019、2016、2012(R2)向けServer版(有料)、台数無制限のコンピュータで使用可能なUnlimited版、クライアントに有償技術サービスを提供するIT専門家や技術者向けTechnician版もあります。異なるバージョンの比較

ヾ(*´∀`*)ノ高級版を購入する前にデモ版をダウンロードして試みることができます!無料体験